カットソー 2023/10/30 この記事を書いている人 - WRITER - azrocks はじめまして。 アメリカ駐在中にツーソンショーや石拾いにハマり、石が好きになりました。その魅力を共有できたらうれしいです。 こんにちは、azrocksです。 昨年アメリカから帰国してから一度も使っていなかったウェットソーを組み立て。 コロナが流行り始めた頃家族は日本に一次避難してもらい、自分一人でアメリカにいました。その時期余りにも時間をもて余し、購入した石用ツールの一つ。 今回カットしたのはモザンビーク産ウォーターラインアゲート原石。ツーソンでの写真。 カット後 中々良い。何回もカーネリアン拾いに行ったので、桃色の縞模様の良さは一目でわかりました。 ただ刃の調子がイマイチ。替刃を日本で購入すると高いので、米国のアマゾンから購入。 週末が楽しみ! この記事を書いている人 - WRITER - azrocks はじめまして。 アメリカ駐在中にツーソンショーや石拾いにハマり、石が好きになりました。その魅力を共有できたらうれしいです。 関連記事 - Related Posts - マルコ先生の新著 ツーソンショーから帰国(2023) ファイアアゲート研磨の準備 珪化木(Petrified Wood) 最新記事 - New Posts - 蛍光アゲート 石拾いの思い出(三葉虫) 地質標本館 火星のブルーベリー - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。